こんにちは^^ひろです。
新車購入時から49回目の給油になります。
納車から1年9ヵ月になりますが、こうして1回ずつ数えてみると結構ガソリン入れる機会があるもんだなと素直に思います。
こちらもスタッドレス装着時の燃費になります。
それでは見てみましょう。
燃費表

日付 | 走行距離 | 給油量 | 燃費(km/L) | 単価 |
7/16 | 530km | 33L | 16 | 175円/L |
7/24 | 552km | 33.6L | 16.4 | 170円/L |
8/10 | 518.9km | 36L | 14.4 | 178円/L |
8/26 | 525.8km | 34L | 15.4 | 180円/L |
9/6 | 452.5km | 31L | 14.5 | 188円/L |
9/17 | 472.1km | 33L | 14.3 | 177円/L |
10/1 | 471.7km | 32L | 14.7 | 177円/L |
10/7 | 563.7km | 35L | 16.1 | 171円/L |
10/21 | 491.2km | 33L | 14.8 | 170円/L |
10/30 | 534.3km | 34.5L | 15.4 | 169円/L |
11/17 | 512.4km | 34L | 15 | 171円/L |
12/7 | 475.9km | 33.8L | 14 | 175円/L |
12/24 | 491.5km | 34.5L | 14.2 | 178円/L |
1/7 | 503.4km | 33.7L | 14.9 | 173円/L |
1/20 | 365.7km | 27.5L | 13.2 | 171円/L |
1/22 | 521.5km | 35.2L | 14.8 | 171円/L |
2/10 | 452.6km | 36L | 12.5 | 171円/L |
2/19 | 558.2km | 35.8L | 15.5 | 171円/L |
3/7 | 459.6km | 36L | 12.7 | 172円/L |
3/17 | 309km | 23L | 13.4 | 174円/L |
3/24 | 476.4km | 32.3L | 14.7 | 178円/L |
4/6 | 544.7km | 37L | 14.7 | 173円/L |
4/14 | 547.4km | 33.2L | 16.4 | 173円/L |
4/28 | 475.4km | 31L | 15.3 | 173円/L |
5/8 | 566.9km | 33.9L | 16.7 | 171円/L |
5/19 | 524.6km | 32.4L | 16.1 | 172円/L |
6/1 | 479.5km | 32L | 15 | 174円/L |
6/16 | 571.7km | 37L | 15.4 | 173円/L |
6/28 | 519.7km | 34L | 15.2 | 173円/L |
7/12 | 529.8km | 35.7L | 14.8 | 175円/L |
7/26 | 527.2km | 35.9L | 14.6 | 175円/L |
8/3 | 475.9km | 33.7L | 14.1 | 175円/L |
8/18 | 503.8km | 34.8L | 14.4 | 174円/L |
9/5 | 533.6km | 36L | 14.8 | 174円/L |
9/20 | 529km | 35.92L | 14.7 | 174円/L |
9/23 | 569.8km | 36L | 15.8 | 174円/L |
10/23 | 551km | 36.6L | 15 | 173円/L |
11/9 | 554.1km | 35L | 15.8 | 174円/L |
11/26 | 501.1km | 34.4L | 14.5 | 174円/L |
12/8 | 509.2km | 34L | 15 | 174円/L |
12/22 | 464.7km | 33.6L | 13.8 | 179円/L |
12/30 | 330.3km | 23L | 14.3 | 179円/L |
1/3 | 471.3km | 30.8L | 15.3 | 179円/L |
1/12 | 453.2Km | 30.2L | 15 | 179円/L |
1/25 | 439.6km | 34.7L | 12.6 | 182円/L |
2/6 | 510.2km | 35.4L | 14.4 | 180円/L |
2/16 | 519.4km | 34.9L | 14.8 | 180円/L |
2/28 | 476.6km | 34L | 14 | 180円/L |
3/9 | 451.2km | 29.3L | 15.3 | 192円/L |
451.2km÷29.3L=15.3km/L
なぜか回復
前回は雪山走行だったので悪化でしたが今回はまあまあいい方の燃費を記録しました。
燃費考察
トップ画像はドン・キホーテ
ゆえに街中走行であったことが想像できます。
3/9の給油を4月に入ってから思い出しているので写真フォルダー頼り^^;
給油時の伝票とメーターを欠かさず写メっているので記録を付ける分には問題ないのですが私の記憶力に問題大ありなのでデジタルは助かりますねほんと。
それなりの長距離移動があったと思われるのでそのおかげで燃費が伸びたと推測できます。
ドンキの新ジムニーグッズ

取っ手付きタンブラー
前回のは普通に買いましたが取っ手がついてたらジムニーのドリンクホルダーに入らなくね?ということで見送りました。
第一弾でもタンブラーありましたがそちらも持ってないです。
第一弾の方は欲しいなー・・・
あれなら入りますもんね。
第二弾のこれも「ジムニーが写ってるだけで欲しい」というのは山々なんですがね。
おわり

それでは今回49回目の給油とドンキタンブラー2をお送りしました。
雪も少なくなってきたのでそろそろノーマルタイヤに履き替えても大丈夫そうですね。
私の場合はスタッドレスが社外ホイールでノーマルは純正という珍しい組み合わせですが路面に合わせたタイヤで走行を楽しみたいと思います^^
ノーマルタイヤをお気に入りのホイールにしている方は早くスタッドレス脱ぎたくてたまらないでしょうね!
お気持ち十二分にわかります。
私も純正とおさらばする時がくるのでしょうか???
一応純正も気に入ってはいるんですけど他もかっこいいし迷いますよね><
交換した際は必ず紹介しますのでよろしくお願いします!
ではでは皆様もよきジムニーライフを!ノシ
コメント