こんにちは^^ひろです。
今回は久しぶりに看板のたたっている正式な(?)林道に出会ったのでご紹介したいと思います。
林道を示す看板には「岩州線」と書いてあります。
紅葉が美しい山々で一部を除きとても走りやすく比較的広いところが多い印象を受けました。
地図を一切見ないで運転していたので途中でどこに向かっているのかわからなくなりましたが意外と登り口と近いところに降りてきていました(偶然)
入口は意外とわかりやすいのですが、何故か今まで一度も訪れたこともなく・・・
お近くの方は是非景観を楽しんでみてはいかがでしょうか^^
岩州公園を目指す
通った道をタイムラインで確認してみましたが案の定グーグルマップには道がありません。
「岩州公園」とかかれた緑のエリアの真下に一本道が伸びていますが完全に無視。
・・・しているように見えますが私はここから入ったと思います。
403号線からの入り口には割とわかりやすく看板があるので間違いないと思いますが道中電波の届かないポイントがあったので大分ずれてる?
入り口部分はグーグルマップでも確認できるのでわかりやすいと思います。
道中紹介
木漏れ日が差し込み幻想的な雰囲気です。
道中迷うようなポイントはありませんが唯一最後二股の分かれ道になっており「六地蔵」と「岩州公園」の看板が出てきます。
正直「岩州公園」方面は道?という状態でしたが全体的に穏やかな道のなかここから岩州公園までのわずかな間がちょっとしたダートコースになっていて運転が楽しいです。
岩州公園
車はここで行き止まりです。
写真撮ってませんがカラーの看板がこの写真の右手にあり、それを見るに公園というかハイキングコースのようです。
看板の情報では往復で2時間半~3時間ほどのハイキングコースとなっていました。
興味のある方は是非いってみてはいかがでしょうか^^
もちろん私は帰ります。
一応このすぐ後方にかなりの急坂の上に建物があったのでそこだけ頑張って登ってみてきました^^
ちなみにいたるところに熊注意の看板があるので本当に気を付けてください。
六地蔵方面から帰路へ
同じ道から帰るのももったいないのでせっかくだから六地蔵方面にも向かってみました。
確かに六地蔵・・・そのまんま想像どおりの地蔵がすぐに出現します。
なんでも300年の歴史があるとか。
しばらくは上記写真のような景色が続きます。
道がひろくてとてもいいのですが木が多すぎて景色が見れる場所は限定的かもしれません。
この先でも更に二股に道が分かれているところがありましたが片方土砂崩れの看板があり明らかに下っている方面から下ってきて今回の林道は終了となりました。
この下り坂は中々に急坂だったのでこちら側から上る際は4駆ですね。
まとめ
それでは今回長野県林道 岩州線をお送りしました。
前回の林道も林道の入り口で考えたらかなり近所にあるのでこの辺りは林道の宝庫ですね。
道はいいもののちょっと短めかな?という感想です。
また訪れた季節もよかったです。
紅葉を楽しめる人には尚おすすめですね!^^
私も久しぶりの林道でジムニーライフを満喫できました。
皆様もよきジムニーライフを!ノシ
コメント