【シエラ】36回目の給油と鉄道博物館【ジムニー】

ブログ(過去記事一覧)

こんにちは^^ヒロです。

なんと前回35回目の給油からわずか3日で燃料が空

最近は2週間くらい入れなくても大丈夫なのが普通になってきたくらい引きこもっていたのですがたまにはちょっと足をのばしてもいいですよね。

そんなこんなで埼玉県大宮の辺りにある鉄道博物館に行ってきましたのでまたまた燃費表とともに見ていきましょう。

ジムニーシエラ
ジムニーシエラ

もちろんジムニーとのツーショットはないよ!

スポンサーリンク

燃費表

日付走行距離給油量燃費(km/L)単価
7/16530km33L16175円/L
7/24552km33.6L16.4170円/L
8/10518.9km36L14.4178円/L
8/26525.8km34L15.4180円/L
9/6452.5km31L14.5188円/L
9/17472.1km33L14.3177円/L
10/1471.7km32L14.7177円/L
10/7563.7km35L16.1171円/L
10/21491.2km33L14.8170円/L
10/30534.3km34.5L15.4169円/L
11/17512.4km34L15171円/L
12/7475.9km33.8L14175円/L
12/24491.5km34.5L14.2178円/L
1/7503.4km33.7L14.9173円/L
1/20365.7km27.5L13.2171円/L
1/22521.5km35.2L14.8171円/L
2/10452.6km36L12.5171円/L
2/19558.2km35.8L15.5171円/L
3/7459.6km36L12.7172円/L
3/17309km23L13.4174円/L
3/24476.4km32.3L14.7178円/L
4/6544.7km37L14.7173円/L
4/14547.4km33.2L16.4173円/L
4/28475.4km31L15.3173円/L
5/8566.9km33.9L16.7171円/L
5/19524.6km32.4L16.1172円/L
6/1479.5km32L15174円/L
6/16571.7km37L15.4173円/L
6/28519.7km34L15.2173円/L
7/12529.8km35.7L14.8175円/L
7/26527.2km35.9L14.6175円/L
8/3475.9km33.7L14.1175円/L
8/18503.8km34.8L14.4174円/L
9/5533.6km36L14.8174円/L
9/20529km35.92L14.7174円/L
9/23569.8km36L15.8174円/L
35回分の給油まとめ

569.8km÷36L=15.8km/L

やはり長距離移動という事で燃費は向上しました。

それでもリッター16に届かないという(笑)

まあジムニーシエラにしては上出来(?)といったところでしょう。

燃費考察と経路1

ほぼほぼ全線高速道路ということもありアクセルを踏みすぎなければやはり燃費は向上します。

星がたくさんついてますが気にせず地図をごらんください。

この移動ですが当然直線では行けず・・・

全方向を山に阻まれた長野県の特性上どこにいくにも迂回を必要とします。

ちなみに直線に近い形で行こうとするとここを通るようです。

超行ってみたいですよね!?

しかし上信越道回りで無難に行きました^^;

ここまで行って通行止めの可能性大と考えると目的地無しのドライブの時にでも遊びに行ってみようかと思っています。

鉄道博物館

ちなみにですが私は鉄道に全く詳しくないしラブな感じもありません。

それでも満足度は非常に高かったですね。

外から見るとそんなに巨大な施設にも見えなかったのですが中は超広くて一個一個細かく見ていくと結構時間かかると思います。

特に子供がいたりするとお出かけ先にはおすすめのスポットです。

移動経路2

私は子供に

自分
自分

隣の県までだったらどこでもいいぞー

と言ったらここになったのですが長野と埼玉では隣接していると言えども直ではいけず

直接いくなら前述した道を通る必要があるので時間的には絶対余分にかかるのは確定

中々いい場所を選んだなと思いました。

適度に休憩をはさんでいけば4時間近くかかります。

行くのはいいけど帰りの事をどうしても考えてしまうのですが、そこはジムニーシエラが癒してくれるので問題なし

ほぼほぼ高速道路だったのですが渋滞にも巻き込まれずスムーズに移動できた点はラッキーでしたね。

下道移動がほとんど長野県内だったというのも長野県の交通事情が悪すぎる事を浮き彫りにしています。

ほんと道が無いんですよね~

まとめ

これも鉄道博物館で撮りました。

鉄道の仕事を支える作業員の模型です。

階段下みたいなところに置いてあって細かいところも作りこまれてるな~と感心して思わず激写

言わずもがな電車はサイズが大きいので実車サイズのものがいたるところに展示されているとそれだけでどうしても広大な敷地を歩き回る必要があります。

よく室内にこんなにいれたもんだと素直に感動しました。

行かれたことのないかたは是非足を運んでみてください。

特に電車好きじゃなくても楽しめる事間違いないと思いますよ^^

ちなみにお土産屋さんは混みすぎていて何かを買うような気力は湧き出ませんでした。

見終わる前でも空いてたら買い物を先にしてもいいと思います。

それでは今回36回目の給油と鉄道博物館をお送りしました。

いよいよもって各地で寒くなってきましたが愛車とともに乗り越えていきましょう^^

皆様もよきジムニーライフを!ノシ

スポンサーリンク

コメント