こんにちは^^ひろです。
前回給油間600キロを達成しましたが今回はいつもどおり中途半端な距離で普通に給油しました。
給油の間隔(日数)としては空き気味
天気のいい日が多く自転車通勤が可能になったからですね。
そんな天気の良い日に自転車で通勤中

自分
ん?道に何かいる?
ゴミにしてはでかいなと思って通り過ぎようとしたらまさかの亀
道端に亀が落ちてるなんて自然豊かだな~
なんて思いましたがミシシッピアカミミガメ
普通に考えたらだれかが捨てたんでしょう。
拾っていくわけにもいかないので放置!
元気でな!亀!
燃費表

日付 | 走行距離 | 給油量 | 燃費(km/L) | 単価 |
7/16 | 530km | 33L | 16 | 175円/L |
7/24 | 552km | 33.6L | 16.4 | 170円/L |
8/10 | 518.9km | 36L | 14.4 | 178円/L |
8/26 | 525.8km | 34L | 15.4 | 180円/L |
9/6 | 452.5km | 31L | 14.5 | 188円/L |
9/17 | 472.1km | 33L | 14.3 | 177円/L |
10/1 | 471.7km | 32L | 14.7 | 177円/L |
10/7 | 563.7km | 35L | 16.1 | 171円/L |
10/21 | 491.2km | 33L | 14.8 | 170円/L |
10/30 | 534.3km | 34.5L | 15.4 | 169円/L |
11/17 | 512.4km | 34L | 15 | 171円/L |
12/7 | 475.9km | 33.8L | 14 | 175円/L |
12/24 | 491.5km | 34.5L | 14.2 | 178円/L |
1/7 | 503.4km | 33.7L | 14.9 | 173円/L |
1/20 | 365.7km | 27.5L | 13.2 | 171円/L |
1/22 | 521.5km | 35.2L | 14.8 | 171円/L |
2/10 | 452.6km | 36L | 12.5 | 171円/L |
2/19 | 558.2km | 35.8L | 15.5 | 171円/L |
3/7 | 459.6km | 36L | 12.7 | 172円/L |
3/17 | 309km | 23L | 13.4 | 174円/L |
3/24 | 476.4km | 32.3L | 14.7 | 178円/L |
4/6 | 544.7km | 37L | 14.7 | 173円/L |
4/14 | 547.4km | 33.2L | 16.4 | 173円/L |
4/28 | 475.4km | 31L | 15.3 | 173円/L |
5/8 | 566.9km | 33.9L | 16.7 | 171円/L |
5/19 | 524.6km | 32.4L | 16.1 | 172円/L |
6/1 | 479.5km | 32L | 15 | 174円/L |
6/16 | 571.7km | 37L | 15.4 | 173円/L |
6/28 | 519.7km | 34L | 15.2 | 173円/L |
7/12 | 529.8km | 35.7L | 14.8 | 175円/L |
7/26 | 527.2km | 35.9L | 14.6 | 175円/L |
8/3 | 475.9km | 33.7L | 14.1 | 175円/L |
8/18 | 503.8km | 34.8L | 14.4 | 174円/L |
9/5 | 533.6km | 36L | 14.8 | 174円/L |
9/20 | 529km | 35.92L | 14.7 | 174円/L |
9/23 | 569.8km | 36L | 15.8 | 174円/L |
10/23 | 551km | 36.6L | 15 | 173円/L |
11/9 | 554.1km | 35L | 15.8 | 174円/L |
11/26 | 501.1km | 34.4L | 14.5 | 174円/L |
12/8 | 509.2km | 34L | 15 | 174円/L |
12/22 | 464.7km | 33.6L | 13.8 | 179円/L |
12/30 | 330.3km | 23L | 14.3 | 179円/L |
1/3 | 471.3km | 30.8L | 15.3 | 179円/L |
1/12 | 453.2Km | 30.2L | 15 | 179円/L |
1/25 | 439.6km | 34.7L | 12.6 | 182円/L |
2/6 | 510.2km | 35.4L | 14.4 | 180円/L |
2/16 | 519.4km | 34.9L | 14.8 | 180円/L |
2/28 | 476.6km | 34L | 14 | 180円/L |
3/9 | 451.2km | 29.3L | 15.3 | 192円/L |
3/18 | 397.9km | 28.4L | 14 | 183円/L |
3/23 | 583.7km | 33.2L | 17.5 | 183円/L |
3/28 | 557.7km | 33.2L | 16.7 | 180円/L |
3/31 | 565km | 32.8L | 17.2 | 182円/L |
4/11 | 485.6km | 33.8L | 14.3 | 182円/L |
4/20 | 540.2km | 34.2L | 15.7 | 184円/L |
5/10 | 523.7km | 35.8L | 14.6 | 182円/L |
5/12 | 579.7km | 37.2L | 15.5 | 181円/L |
5/25 | 600.9km | 37L | 16.2 | 177円/L |
6/14 | 535.2km | 34.6L | 15.4 | 171円/L |
535.2km÷34.6L=15.4km/L
普通!
燃費考察
燃費については特に特質すべき点はないですが
意外な盲点

ジムニーシエラ
ガソリン価格が下がっとる
これは去年の5月並の水準
と書くとそうでもないような気になってしまうという(笑)
直近の当たり前のような180円台を抜けてまあ下がってる分にはいいのかな?
ちなみに長野県はガソリン価格の調整があったと認定
組織的な価格調整があったということです。
そんなことやってれば価格競争も起こらないので高くなるわ
他にも要因はありますが真相の解明を待ちましょう。
おわり

それでは今回59回目の給油と野生の亀をお送りしました。
鹿やキツネ、リス等を見かけますがさすがに亀は初でした。
私はペットを飼う事はできなさそうなのでなんとも言い難いのですが
捨てるくらいなら最初から飼わなければいいのにな~
ジムニーは登場しませんでしたが亀がいるかもしれないので踏まないように!
ではではよきジムニーライフを!ノシ
コメント