【シエラ】修理の代車ラパンの煽り【ジムニー】

ブログ(過去記事一覧)

こんにちは^^ひろです。

私のジムニーシエラは無事修理に入庫することができました。

ジムニーシエラ
ジムニーシエラ

さよなら

さよならと同時に迎えた新しい代車【ラパン】

これいまだに思うんですがラピンでいいじゃんって

自分
自分

Lapinをローマ字読みしちゃう

しかしフランス語の【Lapin】うさぎ

から来ているようです。

そしてウサギ要素とは?

これは乗ってみないとわからないウサギ要素があるんです!

スポンサーリンク

まさかのウサギ

はい出ました。

グッドモーニング

まさかこの狭い画面にうさぎを出してくるとは・・・おみそれしました。

そしてグッドモーニングといえばこちら

そうですね。

脊柱起立筋・ハムストリングスを鍛える筋トレ種目です。

こちら中々フォームが難しく、腰をやる可能性があるので私は未経験です。

ラパンにも筋トレをお勧めされる大筋肉時代到来というわけです。

心なしかウサギが煽ってるように感じる

アイドリングストップ時

う~ん

自分
自分

煽られてる?

いや、きっと心にゆとりがない人はこのように感じてしまうのでしょう。

ちなみにオーディオレス車だったので情報を表示できるのはこのパネルとエアコンの画面のみ

この少ない表示能力(ジムニーが言うな)

ウサギを表示するというもはやこのアイデアを出した人がほんとにすごいと思います。

プレイボーイ風なウサギアイコンもいい味出してますよね!

プレイボーイはウサギをアイコンにした理由に【うさぎは毎日が発情期という強い性欲を知り、ウサギをロゴマークにすることを決めた】となっております。

あれ?もしかしてプレイボーイ知らない人とかいます?

プレイボーイという雑誌と時代を象徴するようなびっくり理由ですがラパンはさすがにそうはいかないでしょう。

でも知ってしまうと同じ目で見てしまうかもしれません。

今あなたに呪いをかけました^^

おわり

それでは今回修理の代車ラパンの煽りをお送りしました。

ラパンは車のいたるところにウサギを隠してあるみたいです。

ラパンに興味がある方しか知らない情報だと思いますから私もちょっと調べてみて遊び心あって面白いなって感じました(小並感)

あえて探しはしないでしょうが()

子供に言えば見つけてくれるかもしれないので伝えてみましょうか。

私のジムニーシエラが直るまでよろしくお願いします><

ではでは皆様もよきジムニーライフを!ノシ

スポンサーリンク

コメント