こんにちは^^ひろです。
今回はヘッドレストホルダーの紹介をしたいと思います。
前回の記事で書いた通り私は普段後部座席を潰した状態で使用することとしています。
タイトルにもあるとおりシンプルなものが欲しくて探しておりましたが、こちらはある程度目星がついていました。
当然現物は見たことなかったのですがみんなが取り付けているあの場所のネジを外して何をつけるかという非常にシンプルな事です。
ヘッドレストホルダーを探しているということは『あの場所』と言えば伝わるはず。
あの場所とはこの写真の場所なので見ればわかるのですが何で固定されているかわかりますか?
ん?
てかズレてないです?
もう一個後ろのネジですかね・・・
き、気になる・・・><
あの場所を埋めた製品はこちら
MF4533 TANAX カーゴフック(ブラック)2個入 カーゴフック
はい。カーゴフックなるものです。
写真でよく見てみるとボルトが伸びている反対サイドにナットが止まっているのが見えると思います。
このナットを外すのかどうなのかよくわからなかったのですがスパナを持っていなかったためそのまま適当なところまで手で回し込んで終わりです。
ちなみにドライバーで回しながら手で反対に回してみましたがびくともしませんでした。
きっちり止まっています。
意外だったのはこんなに適当につけたのにガタつくこともなくしっかりとヘッドレストを固定することができたことです。
それと同時にあらかじめ知っておく必要があることとして『専用パーツではない』ということです。
はっきり言ってこれがネジ穴に入るのはわかるとしてもよくヘッドレストが入ると思いましたね、と。
そんなに力技が必要なわけではありませんがちょっとグイってやる必要があります。
そこだけ最初に把握しておけば取り付け後のマッチングはまさにバッチグー!←は?
イメージ通りの仕上がりとなりました。
マッチングはバッチグー
使用工具紹介
ご覧ください。
この古代の遺跡のようなドライバーを・・・!
未来人がこれを発掘したら「昔の人はこのような工具を使い文明を発展させたと考えられます」とどや顔で語られてしまうでしょう。
これは屋外の日当たりのいいところでなおかつ雨ざらしにして数年おくとこのような工具ができあがるのであなたも興味があればぜひ作成してみてください。
今回は改めて工具を購入する必要がありませんでしたがそのうち工具も足りなくなるのは明白です(´;ω;`)
ドライバー一個すらこの始末でレンチやスパナが残っているはずもありません・・・
あなたは私を半面教師にして道具を大切に扱ってください。グフッ
横&ヘッドレスト無し写真
ほんとにただ刺さってるだけです。
見た目はすっきりしたので満足です!
私は運転席側にとりつけましたが左右は好みでいいのではないでしょうか。
一つ外すとこんな感じ
斜めってますがやや斜めでないとおそらく入りません。
奥までねじを回し切ってないので遊びの部分で調整すれば後からでも全然固定できますので安心してください。
これ右側の見切れている部分にもう一個同じねじ穴があるんですが、見れば見るほど右側に一個ずらして一番前方のねじ穴はふさいだ方がいい気がしてきました。
やり直します!
まとめ
やり直しましたw
ちょっとヘッドレストに指の跡がついてしまいましたが心霊現象なので致し方ありません(後で払っておきました・・・埃を)
やっぱこの方がまっすぐでいいですよね!?
見た目というよりは利便性を高めるアイテム「カーゴフック」
しかしこういう別用途のものを流用するような使い方ってどうやったら思いつくんでしょうね~いや流石でございます。
なんなら自作してしまう人もたくさんいますがみなさん本当に関心します。
他にも欲しいパーツはたくさんありますが、まずは実用性を兼ねるものから少しづつ搭載していくことにします^^;
今回はヘッドレストホルダーはシンプルなものを探して・・・をタイトルにしてお届けしました。
なにかすこしでもあなたの参考になれたのであれば幸いです^^
ではまた~ノシ
コメント