ひろ

ブログ(過去記事一覧)

【シエラ】ドアミラーの自動開閉方法【ジムニー】

ドアミラーがドアロックで自動で折りたたまれてエンジンスタートで自動で開く そんな方法がジムニーシエラには用意されています。 やり方はとっても簡単。ドアミラーを「開く」に固定しておくだけ
ブログ(過去記事一覧)

【ジムニーシエラ】19回目の給油。燃料ランプ点灯からE点滅まで

まずは前回の記事までに作成した燃費表にまた1行追加して燃費の推移を見ていこうと思います。そして今回は新たな試みで燃料ランプが点滅してから燃料ゲージの「E」に一つ残ったインジケーターが点滅するまで何キロ走るかを確認してみました。
ブログ(過去記事一覧)

ジムニーシエラと同車格の燃費比較【無意味】

今回はタイトルに【無意味】と銘打っての同車格の燃費を比較してみたいと思います。何をもってして同車格とするのか、は同じく1500cc帯の車から選出してみようと思いますがここが無意味とする最たる理由でもあります。そもそもジムニー・ジムニーシエラは「競合がいない」という特性があります。
ブログ(過去記事一覧)

ジムニーシエラに飽きた?通勤仕様の思考

買って一年もたたないのに飽きたって思う人いるんじゃないでしょうか。ではなぜこのタイトルで記事にしたかというとマンネリ化しやすい日常を「飽きた」と勘違いする人がいるのではないかと思ったからです。
ブログ(過去記事一覧)

【ジムニーシエラ】ドリンクホルダーを買う買わないに関わらず優秀な選択

以前よりほぼ完全なる純正パーツで貫いてきた私ですが以前純正ドリンクホルダーのすゝめなる記事を上げてなんとかやってきたのですが、一つ名案を思い付きました。 タンブラーを使えばいいんじゃないかと。