こんにちは^^ひろです。
イエローハットでのオイル交換4回目
なんかいろんなとこでやってみようと思ってたのですがやはり近くにある量販は行きやすいです^^;
何の会員にもならず毎回工賃もお支払いしていたのですが(アプリの登録等をやりたくないから)
諦めてイエローハットの会員になることに
どうせ待つのだから待ってる間にやってればいいかと。
過去のオイル交換との料金も比較しておきます。
料金比較
初回からオイルの交換場所の推移は
ディーラー→ディーラー→オートバックス→イエローハット×4←new
ディーラーはエレメント込みで7029円
オートバックスはオイルのみで7080円
イエローハットはオイルのみで5930円
イエローハットはエレメント込みで8890円
イエローハットはオイルのみの値段更新5330円
やはりディーラーが一番安いのはいまだ更新されず
前回のオイル交換はオイルのみでしたので今回はエレメント込み
では8890円かな?

なんと6110円!
ついにディーラー最安値説を覆しました。
前回のオイル交換の記事を振り返るとオイル自体は一緒なのでそこにエレメント料金って感じですね。
では最初に交換したときはなんかいいオイル使ったのかな?
もはやどうでもいいですがなぜ安くなったんだ(笑)
交換時期

5000キロ目安で交換しているのでまあ許容範囲でしょう。
いつもよりちょっとすぎちゃいましたがしっかり交換している実績を積んでいきましょう。
それでもエンジンルームからコトコト言ってるからな~
新車購入でまだ2年ですから壊れるにしても早すぎます。
次はディーラーどぇす!
おわり

それでは今回イエローハットでオイル交換4をお送りしました。
オイル交換くらいは車が好きだろうがなんでもよかろうがみんなやってますよね?
いざやろうと思うと予約が面倒だったりふらっと寄った店がばかほど混んでたりしたらテンションさがりますよね。
自分でやってもいいですがオイル捨てる場所がないのでやはりお願いするのが一番いいです。
ではでは皆様もよきジムニーライフを!ノシ
コメント