【シエラ】53回目の給油【ジムニー】

ブログ(過去記事一覧)

こんにちは^^ひろです。

給油をまとめるのが遅すぎて給油回の連投です。

やっぱり積載能力が限界すぎてキャリアはつけたいなーと最近しみじみ思う事が多くなりました。

皆悩むことですが洗車が難しくなるという問題とのバランスを考えるのがほんっとに悩ましい!

新年度スタートして数日たちましたが今年度もよろしくお願いします!

それでは見ていきましょう。

スポンサーリンク

燃費表

日付走行距離給油量燃費(km/L)単価
7/16530km33L16175円/L
7/24552km33.6L16.4170円/L
8/10518.9km36L14.4178円/L
8/26525.8km34L15.4180円/L
9/6452.5km31L14.5188円/L
9/17472.1km33L14.3177円/L
10/1471.7km32L14.7177円/L
10/7563.7km35L16.1171円/L
10/21491.2km33L14.8170円/L
10/30534.3km34.5L15.4169円/L
11/17512.4km34L15171円/L
12/7475.9km33.8L14175円/L
12/24491.5km34.5L14.2178円/L
1/7503.4km33.7L14.9173円/L
1/20365.7km27.5L13.2171円/L
1/22521.5km35.2L14.8171円/L
2/10452.6km36L12.5171円/L
2/19558.2km35.8L15.5171円/L
3/7459.6km36L12.7172円/L
3/17309km23L13.4174円/L
3/24476.4km32.3L14.7178円/L
4/6544.7km37L14.7173円/L
4/14547.4km33.2L16.4173円/L
4/28475.4km31L15.3173円/L
5/8566.9km33.9L16.7171円/L
5/19524.6km32.4L16.1172円/L
6/1479.5km32L15174円/L
6/16571.7km37L15.4173円/L
6/28519.7km34L15.2173円/L
7/12529.8km35.7L14.8175円/L
7/26527.2km35.9L14.6175円/L
8/3475.9km33.7L14.1175円/L
8/18503.8km34.8L14.4174円/L
9/5533.6km36L14.8174円/L
9/20529km35.92L14.7174円/L
9/23569.8km36L15.8174円/L
10/23551km36.6L15173円/L
11/9554.1km35L15.8174円/L
11/26501.1km34.4L14.5174円/L
12/8509.2km34L15174円/L
12/22464.7km33.6L13.8179円/L
12/30330.3km23L14.3179円/L
1/3471.3km30.8L15.3179円/L
1/12453.2Km30.2L15179円/L
1/25439.6km34.7L12.6182円/L
2/6510.2km35.4L14.4180円/L
2/16519.4km34.9L14.8180円/L
2/28476.6km34L14180円/L
3/9451.2km29.3L15.3192円/L
3/18397.9km28.4L14183円/L
3/23583.7km33.2L17.5183円/L
3/28557.7km33.2L16.7180円/L
3/31565km32.8L17.2182円/L
53回分の給油まとめ

565km÷32.8L=17.2km/L

やはり今回もいい

前回前々回の読み通りですね。

燃費考察

これはもちろん長距離移動のおかげです。

この1週間は200キロ/daysずつ走行していたのですが信号こそたまにあれどド田舎道路をひたすら進むだけのことがほとんどだったため一定のスピードで走れました。

燃費表を見ても3/23日~3/31まで過去最高に燃費が良いのが見て取れます。

ジムニーシエラでもリッター17~で走れるもんなんですね。

ジムニーシエラ
ジムニーシエラ

どんなもんだい!

THE年度末

ガソリンを入れたのが3/31と完全に年度末

私が勤める会社は決算4月じゃないので関係ないですがそれでも半期だったり4半期だったりと色々な方に影響がある日でしょう。

私事でいえば子供が中学生になったということで小学校の卒業式と中学校の入学式がありますね。

時が経つのは早いものです。

中学までくれば大人になってもうっすら記憶が残ってたりするものなので大事に過ごしてもらいたいとそれこそ大人なら思いますが、当時の事を思い返すと何事もウザイ年頃

自分の子供時代はとても褒められたもんじゃないので反面教師としてまともになることを祈ることしかできませんが^^;

おわり

それでは今回53回目の給油をお送りしました。

写真の桜はAIなのでまだ桜とのツーショット(シエラと)は拝めてません><

年度末っぽい感じとジムニーシエラ」で画像生成を頼んだらただ年度末!と字が書いてあるだけのシュールな画像を提供されて笑いました。

確かに年度末っぽい感じってなんやねんと思いますがそこでAIの力を駆使して想像もつかないような絵がくるかな~なんて・・・ちょっと甘かったですね。

時はトランプショックとなり連日ニュースで取り上げられてますがせめて戦争には発展しないで舵を切りなおしていただきたいところです。

ジムニー&ジムニーシエラ、そしてジムニーノマドも加わって町はジムニーだらけで目が離せなくなりそうです。

言わずもがなノマドは非常に人気みたいですね!

私は買いませんが納車されて走ってる姿を見れる日まできょろきょろして見張ってます(笑)

皆様もよきジムニーライフを!ノシ

スポンサーリンク

コメント