こんにちは^^ひろです。
オープンして3日くらい経過し、初の日曜日を迎えたイオンモール須坂店に行ってみました。
まあ混んではいるだろうと思いましたが朝早めに行けば駐車することはできるだろうと思い9:30現地到着
余裕で駐車することができました。
休日に行こうと考えている方は早めに行く事をお勧めします。
出来て何年も経っている松本ですら変な時間にいくと未だに駐車できないので郊外型のショッピングモールの宿命ですね。
とりあえずイオンに限らず大型のショッピングモールに訪れる際のコツを思いつきましたのでご紹介いたします。
飲食店が結構難しい

私は9:30に現地到着しましたが、それなりに人はいるものの歩けないほどということもありませんでした。
しかし10:30になるころには飲食店に行列が!

これは一体何ごはん?
混雑することを先読みして並んでいるのでしょうが昼には早すぎるし朝では遅すぎます。
並んでるうちに昼になることを見越して先行並びしているんでしょうが・・・なんとういうか・・・
まあ放っておいて自分たちはそれなりに昼らしい時間に食べようと考えていましたが甘かった。
テナントは全て行列・フードコートは座れない
10:30から行列ができているわけですから12:00なんてまあピーク
実際並んでいればそんなに待たないのかもしれませんが気分的に並ぶ気にならない方も多いと思います。
私もその一人
フードコートの方が広く私達は2名なのでどっかしら座れるだろと思って移動しましたがフードコートも2週回りましたが空き無し
フードコートの食べ物はそこまで並ばずとも買えそうでしたが買ったとて座る事は出来なさそうでした。
この時点でふと考えた事があります。
お腹が空いていると冷静な判断ができない
ということです。
睡眠もまた然り
お腹が空いているのに何も食べることができないという現状にイライラしてしまう人も発生しそうだなと。
とにかくこれを念頭に置いた方がいいと思います。
テナントゾーンに戻り一番空いているところが【しゃぶ菜】だったのでそこでお昼ゲット
ぱっと見しゃぶ葉かと思いましたが亜種
というか経営別だったので違う店です。
私はグルメでもなんでもないのですが普通においしくいただきました!
トリニーズドーナツが絶望的混雑
ここ目当てで来る方も多そうです。
私はなんの前情報も無しで更には何の目的もなく訪れていて

何しにいったんだ
朝一から行列のできている先がこれ【トリニーズドーナツ】でした。
個人的に糖質と脂質のコンボであるドーナツを食べる事に抵抗があるので一切食べませんがきっとおいしいんでしょうね~
興味なくても並んでるの見ると自分も並んで誰かに買っていってみようかという気分にはなります。
気分だけでしたが・・・
お目当の方は朝一から並んでください!
午後(夕方近く)になると並びも打ち切られてしまうようです。
謎の人
私も何の目的もなく訪れているので人の事はあんまり言えませんが気になった人として
オープン間もないこの施設で椅子に座ってずっと本読んでる人いるんですけどこういう人って一体なに?
いいんですけどね。
いいんですけど気になっただけです。
おわり

それでは今回イオンモール須坂いってみたをお送りしました。
せっかくのお出かけなのでごはん食べれなくてイライラするのはもったいないので対策が必要です。
あいにく当日雨だったのでちょっと無理でしたが、施設から出ても周辺にも飲食店いくつか点在しております。
そちらを視野にいれてもいいかもしれませんね。
あと注意点として手が当たります。
他人と
安心してください全ておじさんでした。
冤罪を吹っ掛けられる危険性があるのでポケットに手を入れたまま歩く事を推奨します。
でも転ばないでくださいね。
9:30~15:30という実に6時間もいましたが17:00にスズキに入庫予約済み
そのまま高速でディーラーに無事入庫して愛車の修理どぇす><
それでは皆様よきジムニーライフを!ノシ
コメント